アクセス
ご予約・お問い合わせ
Tel.043-205-4183

【乳歯の虫歯、実はとても危険!?】美浜区の親御さんへ──今すぐ始めたい乳歯の虫歯予防

Blog / InformationBlog / InformationBlog / Information

「乳歯はいずれ抜けるから、虫歯になっても大丈夫?」
そんなふうに思っていませんか?

実はそれ、大きな誤解です!

乳歯の虫歯は“将来の歯並び・噛み合わせ・永久歯の健康”に直結する重大な問題なのです。

本記事では、千葉市美浜区の親御さんに向けて
「乳歯の虫歯をなぜ予防すべきか」「何をすればいいのか」をわかりやすくご紹介します。


◆ なぜ“乳歯”でも虫歯予防が必要なの?

乳歯が虫歯になると、次のようなトラブルのリスクが高まります。

▶ 永久歯にも虫歯菌が移る

乳歯に虫歯があると、そこから永久歯へ菌が感染する可能性があります。

▶ 歯並び・噛み合わせに悪影響

虫歯で乳歯が早く抜けると、永久歯の生えるスペースが足りなくなることがあります。

▶ 発音や食事にも支障が出る

乳歯は、噛む・話す・飲み込むなどの基本動作の発達にも重要な役割を果たしています。

「どうせ抜けるから…」ではなく、
**「健康な乳歯が、未来の健やかな永久歯を育てる」**という視点が大切です。


◆ 今すぐ始めたい!乳歯の虫歯予防5つのポイント

① フッ素塗布で歯を強くする

歯科医院で定期的にフッ素を塗ることで、
歯の再石灰化(歯を元に戻す働き)をサポートし、虫歯を予防します。


② 食生活の見直し

ジュースやお菓子、ダラダラ食べを控え、規則正しい食事のリズムを。

🍭 おやつは「決まった時間に」「甘いものを与えすぎない」ことが大切です。


③ 毎日の仕上げ磨きを忘れずに

小学校低学年くらいまでは、自分だけではきちんと磨けません
寝る前は必ず保護者が仕上げ磨きを行いましょう。


④ 定期的な歯科検診

3〜4か月に1回は、小児歯科でのチェックを習慣に。

🦷 早期発見・早期対応が、虫歯予防の最大のカギです!


⑤ 歯並びチェックで将来のトラブルも予防

乳歯の状態から歯並びや噛み合わせの問題を予測することも可能です。

✅ 幕張ベイパーク歯科・矯正歯科・小児歯科では、歯並び相談も無料で受付中


◆ 幕張ベイパーク歯科・矯正歯科・小児歯科の小児歯科が選ばれる理由

👶 0歳から通えるやさしい診療体制
🪥 お子さまの性格に合わせたブラッシング指導
📅 土日診療/ベビーカー・キッズスペース完備
👨‍👩‍👧‍👦 親子一緒に通いやすい工夫がたくさん!

「子どもが歯医者を怖がる」「虫歯ができたらどうしよう…」という不安も、
子どもに慣れたスタッフと優しい小児歯科医がサポートします。


📣 親御さんへのメッセージ

乳歯の虫歯予防は、「今のケアが、将来のお口の健康を決める」大切なステップです。

予防は難しくありません。
今日から少しずつ、「仕上げ磨き・食生活・定期検診」を始めてみてください。


🏥 幕張ベイパーク歯科・矯正歯科・小児歯科

  • 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−38 幕張ベイパークメディカルセンター 201(幕張ベイパーク内)
  • 診療内容:小児歯科/矯正歯科/一般歯科/予防歯科
  • ご相談も受付中!