アクセス
ご予約・お問い合わせ
Tel.043-205-4183

感染根管治療は何回通院したらいいの?

Blog / InformationBlog / InformationBlog / Information

「感染根管治療」という言葉をご存じでしょうか? 感染根管治療とは、簡単に説明すると虫歯により感染し、抜いた神経に対し治療することです。 本日は、感染根管治療の詳しい内容、感染根管治療に至る原因、感染根管治療にかかる治療回数の説明をさせていただきます。

感染根管治療とは

感染根管治療とは、神経を抜く処置(抜髄)をした後に感染が起きてしまい、歯の根っこや歯全体が炎症を起こしてしまった際に行われる治療です。 1度感染を起こしてしまうと、感染根管治療を行わなければ症状は悪化し、痛みが起きたり膿が出てきてしまいます。 このような症状を防ぎ、根管の中を清潔に保つために、専用の器具を用いて感染源を除去したり、抗菌薬を注入します。

感染根管治療に至る原因

感染根管治療は、神経を抜いた後に根管内が感染を引き起こしてしまったために行われる処置です。 しかし、そもそもの原因は虫歯ができてしまい、根管内に虫歯による菌が入ったことが原因であったり、歯をぶつけたり折れてしまったために神経が壊死してしまった場合に感染根管治療が行われます。

感染根管治療にかかる治療回数

感染根管治療は1度の治療で終了することができません。 一般的な治療回数は3~5回であり、患者さまの根管内の状態によって回数は異なってきます。 治療を何度か行っていても膿が止まらない、痛みが治まらないといった場合は5回以上かかってしまう場合もあります。

感染根管治療を受ける患者さまへ

今回は感染根管治療の治療内容と原因、回数についてご説明させていただきました。 感染根管治療は回数がかかってしまうイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、患者さまの根管内の状態によって異なります。 しかし、感染根管治療の途中で通院をやめてしまうと根管内の感染が治まらず、さらに症状を悪化させてしまいます。 感染根管治療をこれから受ける、受けている患者さまは、治癒するまで通院するようにしましょう。